終活講座スタート
100歳の利用者様
3階の老人福祉センターに100歳のご利用者様が
ご来館されました。


以前は一人で来館されていたそうですが、ここ最近は
足腰が弱くなり、長男さんが車いすに乗せてご来館
さました。
普段は、ディサービスに行かれている日との事でし
たが今日は通院のため、ディサービスをお休みした
ので久しぶりに福祉会館をご来館されたそうです。
他の利用者さん達からも「久しぶり!元気!」と
数多く声をかけられて、ご利用者様も大変うれし
そうにご利用されていました。これからもご来館
お待ちしています。
ご来館されました。



以前は一人で来館されていたそうですが、ここ最近は
足腰が弱くなり、長男さんが車いすに乗せてご来館
さました。
普段は、ディサービスに行かれている日との事でし
たが今日は通院のため、ディサービスをお休みした
ので久しぶりに福祉会館をご来館されたそうです。
他の利用者さん達からも「久しぶり!元気!」と
数多く声をかけられて、ご利用者様も大変うれし
そうにご利用されていました。これからもご来館
お待ちしています。

バリアフリーゾーンに防鳥ネットを設置
生活支援相談員によるミニ講座開催
集会室の土足OKゾーンを新しくしました
小雪の中ですがオカリナ講座開催
利用者懇談会開催
数年ぶりに利用者懇談会を開催しました。
各種団体の代表の方々や日頃福祉会館を利用される
方等にお集まりいただき、館長と職員との懇談会と
なりました。トラブルの根源になる飲酒禁止や通行上にある
喫煙場所の移動、会議室の時計の位置が悪く見えにくい。
等など、様々なご意見をいただきました。
改善すべきとこは関係機関と協議して早速対応してゆきたい
と思います。
お忙しい中、利用者懇談会にご参加いただき、また、貴重な
ご意見をたくさんいただきありがとうございました。

各種団体の代表の方々や日頃福祉会館を利用される
方等にお集まりいただき、館長と職員との懇談会と
なりました。トラブルの根源になる飲酒禁止や通行上にある
喫煙場所の移動、会議室の時計の位置が悪く見えにくい。
等など、様々なご意見をいただきました。
改善すべきとこは関係機関と協議して早速対応してゆきたい
と思います。
お忙しい中、利用者懇談会にご参加いただき、また、貴重な
ご意見をたくさんいただきありがとうございました。

白寿荘で福寿カードを発行された方
今日は節分と恵方巻き
風邪
が蔓延しています。インフルエンザも増え、
学級閉鎖が増えています。外出時や人ごみには
マスクを
していただければと思います。
今日は節分です。節分の豆まきが各地で行われると
思いますが、ここ最近恵方巻き
がブームです。
今年は北北北西を向いて食べるといいそうですよ。
館長も今晩は恵方巻き
を買って食べたいと思います。

学級閉鎖が増えています。外出時や人ごみには
マスクを

今日は節分です。節分の豆まきが各地で行われると
思いますが、ここ最近恵方巻き

今年は北北北西を向いて食べるといいそうですよ。
館長も今晩は恵方巻き

